fc2ブログ

記事一覧

複式家計簿 ver.2.1.13をリリースしました。

長らくお待たせしてしまいましたが、先ほど複式家計簿 ver.2.1.13をリリースしました。google playへの反映まで数時間を要するかと思いますが、ご確認ください。しばらく技術的な課題をクリアできず更新が滞っていましたが、協力者のSasaさんのお力添えもあり、なんとか復活することができました。Sasaさんには今後も継続的にご支援をいただき、Sasaさんから情報提供させていただく場合もありますので、よろしくお願いいたします。...

続きを読む

進捗報告

複式家計簿の更新版のリリースに向けた開発の進捗状況をお知らせします。メニューボタンをタップしたら落ちるという不具合の対応を最優先に取り組んでおり、その部分を最低限対応したバージョンをβ版をリリースすることを考えています。順調に行けば今日にもリリースできるかと思ったのですが、ある処理でハマりまして、結局その部分の解決には至らなかったため、リリースは断念しました。ただ、そこまでは来ているとご認識いただ...

続きを読む

複式家計簿の近況と今後の見通しについて(経過報告)

前回出した見通しのお知らせにたくさんのコメントをお寄せいただきありがとうございます。皆様にご期待いただいていることがわかり嬉しく思うとともに、何としても更新版をリリースさせなくてはと強く感じています。長らく解消できなかったトラブルについてはすでに解消できており、現在は通常の不具合対応を行っているところです。Androidのバージョンアップに伴う対応であり、若干難易度の高い作業であるため時間を要してはおり...

続きを読む

複式家計簿の近況と今後の見通しについて

当アプリは、技術的な問題に直面し、久しく更新が滞る状況が続いておりました。不具合等によりご不便をおかけした皆様には、大変申し訳ございませんでした。一時はアプリの停止も検討しておりましたが、ユーザー様の中から技術面のサポートを申し出てくれた方がおり(Sasaさん)、その方の支援を受けて解決に向けた取組みを行っております。最近になり、直接的な課題についてはクリアすることができ、今後新たなバージョンをリリー...

続きを読む

本日、複式家計簿ver.2.1.9をリリースしました。

本日、複式家計簿ver.2.1.9をリリースしました。本日は細かい不具合の修正を何点か。なかなか開発に時間がとれず、遅々とした歩みですみません。・損益計算書の抽出条件に複数月を選択し、初期値に設定した場合、貸借対照表の表示月が損益計算書の開始月となってしまう不具合を修正損益計算書は、例えば2020年1月~6月の6か月間、というように、任意の期間で表示することができます。そして、その表示期間を初期値として、毎回損益...

続きを読む

更新情報(一括) 2020

更新履歴です。2019年以前のものをご覧になりたい方はこちらへ。Google playの更新の反映には数時間かかるため、当ブログの更新直後はGoogle playには反映されていない可能性がありますが、その場合は数時間後にGoogle playをご確認ください。2020/10/31 ver.2.1.9・損益計算書の抽出条件に複数月を選択し、初期値に定した場合、貸借対照表の表示月が損益計算書の開始月となってしまう不具合を修正・10/12が体育の日の祝日と表示さ...

続きを読む

本日、複式家計簿ver.2.1.8をリリースしました。

本日、複式家計簿ver.2.1.8をリリースしました。・通貨情報に為替差損益を自動計上するか否かの設定を追加外貨アカウントで仕訳を計上すると、費用計上などで相手科目が現預金の場合に、指定した換算レートと現預金科目の残高のレートに1%以上の差がある場合、為替差損益を自動計上する仕組みがあります。為替差損益を計上しないと円貨残高と外貨残高の差が徐々に広がり、例えば外貨がプラス残高なのに円貨残高がマイナス残高にな...

続きを読む

本日、複式家計簿ver.2.1.7をリリースしました。

本日、複式家計簿ver.2.1.7をリリースしました。先日の更新でマイナスの金額にマイナスが付かずプラスで表示されてしまうという不具合が生じていましたので、緊急で修正しました。失礼いたしました。今回は以上です。...

続きを読む

本日、複式家計簿ver.2.1.6をリリースしました。

本日、複式家計簿ver.2.1.6をリリースしました。今回から書き方を少し変更して、Google Playの更新情報を示して、それに対して補足説明を加える形式にします。・2020年の山の日を8月11日から8月10日に変更今年のみ日付が異なっていましたが、その対応ができていませんでした。少し間に合わず申し訳ありませんでした。・仕訳明細、科目明細で直接削除した後、先頭行ではなく元の表示行を表示するよう変更仕訳明細、科目明細の明細を...

続きを読む

本日、複式家計簿ver.2.1.5をリリースしました。

本日、複式家計簿ver.2.1.5をリリースしました。昨日、リリースした「貸借を入替」機能に不具合があったので修正しました。仕訳の貸借を入れ替えても残高データが更新されず、B/SやP/Lの金額がおかしくなってしまっていました。すでに貸借の入替を実行した場合は、メニューから「残高データ再作成」を実行することで、不正確になった金額を正確なものに修正することができます。今回は以上です。...

続きを読む

PR

プロフィール

mgm.shg(開発者)

Author:mgm.shg(開発者)
企業会計より家計簿が好きな公認会計士です。複式家計簿というAndroidアプリを作ってます。

よくある質問はこちら

Twitterもやってます。よかったらフォローしてください。
@fukushiki2014

カウンター