fc2ブログ

記事一覧

本日、複式家計簿ver.2.1.4をリリースしました。

本日、複式家計簿ver.2.1.4をリリースしました。本日は2つの機能を追加しました。1つ目は、仕訳明細画面、科目明細画面に「この画面のデータを出力」の機能を追加しました。画面に表示されているデータをcsvファイルに出力する機能です。メニューを開く「この画面のデータを出力」という項目が表示されるので、それを選択すると画面に表示されているデータを出力したcsvファイルが表示されます。この画面のデータと言っても表示...

続きを読む

本日、複式家計簿ver.2.1.3をリリースしました。

本日、複式家計簿ver.2.1.3をリリースしました。本日は機能変更2件、不具合対応1件となります。機能変更の1件目は、画面サイズを変更する設定を追加しました。画面サイズというのは、アプリを画面に表示した時に、表示される各項目の大きさを変える設定となります。元々、端末の画面サイズからアプリの画面サイズを決定していますが、最近変則的なサイズの画面が増えて、自動でのサイズ決定だとアプリが適切に表示されない事例が生...

続きを読む

本日、複式家計簿ver.2.1.2をリリースしました。

本日、複式家計簿ver.2.1.2をリリースしました。本日は不具合の修正を3点ほど。まず、初期登録画面で金額が4桁以上入力できない不具合があったので修正しました。アプリをインストールしていきなり不具合で、混乱させてしまったかと思います。申し訳ございません。って、そんな人はもうアンインストールして、これを見ることもないかもしれませんが。。。続いて、マイナス金額を入力しても貸借が逆にならない不具合を修正しました...

続きを読む

本日、複式家計簿ver.2.1.1をリリースしました。

本日、複式家計簿ver.2.1.1をリリースしました。先日、pro版のみでver.2.1.0をリリースしましたが、重要な不具合は報告されていないので、無料版とともにver.2.1.1をリリースしました。今回はver.2.1.1での追加の修正をご説明します。無料版の方は同時リリースとなりますが、ver.2.1.0での修正内容はver.2.1.0の更新情報をご参照ください。修正内容の1つ目はデータ出力関係です。データをcsvファイルに出力すると文字化けするとい...

続きを読む

本日、複式家計簿pro ver.2.1.0をリリースしました。

本日、複式家計簿pro ver.2.1.0をリリースしました。約5ヶ月ぶりの更新となります。しばらくご無沙汰してしまって申し訳ございません。今回はpro版だけの更新となりますが、重大な不具合が生じないことが確認できたら速やかに無料版もリリースします。修正の1つ目は、消費税率改正に対応して税率を二つ登録できるようにしました。また、この修正に伴い、税込額と税抜額を交互に行き来できるようにしました。これまでの消費税計算で...

続きを読む

更新情報(一括) 2019

更新履歴です。2018年以前のものをご覧になりたい方はこちらへ。Google playの更新の反映には数時間かかるため、当ブログの更新直後はGoogle playには反映されていない可能性がありますが、その場合は数時間後にGoogle playをご確認ください。2019/10/14 ver.2.0.14・仕訳明細の明細行の右下に\-1や\5と表示される場合がある不具合を修正・外貨アカウントでの仕訳登録で入力した金額と登録された金額が不正確になる不具合を修正201...

続きを読む

本日、複式家計簿ver.2.0.13をリリースしました。

本日、複式家計簿ver.2.0.13をリリースしました。本日は細かい機能変更が1件と細かい不具合の修正が数件となります。最近、本業が本当に忙しく、アプリ開発の時間がまったく取れません。そのため修正もすぐにできる細かいものばかりとなってしまっています。複式家計簿の開発の意欲が無くなっている訳ではありませんので、開発が止まってしまうのではというご心配をいただく必要はございませんが、しばらくはこのような状態が続く...

続きを読む

本日、複式家計簿ver.2.0.12をリリースしました。

本日、複式家計簿ver.2.0.12をリリースしました。本日は外貨アカウント関連の修正を行いました。外貨アカウントを久しぶりに触って見たところ、ちょっと触っただけで落ちまくり、金額もおかしいという惨憺たる状況だったことがわかったので、とりあえずちょっと触って目についたところだけ先に直しました。他にも問題があるところはこの機会にできるだけ直したいと思っていますので、今回のアップデートしていただいた上で、まだお...

続きを読む

本日、複式家計簿ver.2.0.11をリリースしました。

本日、複式家計簿ver.2.0.11をリリースしました。本日は不具合の修正のみとなります。前回の修正で、検索条件に補助科目を選択せず絞り込む機能を追加しましたが、その関係でその他の画面で逆に補助科目を選択しない集計がうまくいかなくなっていました。うまくいかなくなっていたのは科目明細と月次推移表で、科目明細では科目単位での表示を選択してもデータが表示されず、月次推移表では金額が不正確になる、という状態になって...

続きを読む

本日、複式家計簿ver.2.0.10をリリースしました。

本日、複式家計簿ver.2.0.10をリリースしました。先日のバージョンアップ後、複合仕訳(貸借それぞれ複数行の仕訳)を登録しようとすると、いろいろおかしなことがおきる状態となっていましたので修正しました。(どういう状態かは説明し辛いので割愛します。)先日の、複合仕訳で0入力を可能にしたことに伴い、アプリ内での整合性が崩れてしまったことによるものでした。今回は以上です。...

続きを読む

PR

プロフィール

mgm.shg(開発者)

Author:mgm.shg(開発者)
企業会計より家計簿が好きな公認会計士です。複式家計簿というAndroidアプリを作ってます。

よくある質問はこちら

Twitterもやってます。よかったらフォローしてください。
@fukushiki2014

カウンター