fc2ブログ

記事一覧

本日、複式家計簿ver.1.11.21をリリースしました。

本日、複式家計簿ver.1.11.21をリリースしました。本日はちょっとマイナーな部分になりますが、棚卸資産、有価証券関連の不具合の修正3点となります。ひとつめは、棚卸資産、有価証券の仕訳を削除すると残高データの数量が不正確となる不具合がありました。残高データというのは貸借対照表や損益計算書、増減明細の元データになるデータです。仕訳データを年月、科目で集計したデータを保持しています。科目明細の期首残高でも使用...

続きを読む

更新情報(一括)2018

更新履歴です。2017年以前のものをご覧になりたい方はこちらへ。Google playの更新の反映には数時間かかるため、当ブログの更新直後はGoogle playには反映されていない可能性がありますが、その場合は数時間後にGoogle playをご確認ください。2018/10/30 ver.1.11.21・棚卸資産、有価証券の仕訳を削除すると残高データの数量が不正確となる不具合を修正・棚卸資産、有価証券で数量が1000以上の仕訳を更新すると強制終了する不具合...

続きを読む

本日、複式家計簿ver.1.11.19をリリースしました

本日、複式家計簿ver.1.11.19をリリースしました本日は不具合の修正を4件ほど。まず、予算入力画面になりますが、画面を表示したりスクロールしたりすると強制終了する不具合がありました。こちらは主に補助科目単位での表示にした時に起こっていたかと思います。表示またはスクロールでというのは、損益行を表示した時に強制終了したため、行数によって発生タイミングが異なっていました。ただ、もしかしたらまだ別の要因で予算入...

続きを読む

本日、複式家計簿ver.1.11.18をリリースしました

本日、複式家計簿ver.1.1.18をリリースしました。本日は一点の不具合の修正のみです。予算入力画面で合計や損益の金額が不正確となる不具合がありましたので修正しました。不正確となる原因はアカウント科目の予算の金額が計算に含まれていないことによるものでした。アカウント科目というのは、複数アカウントを設定している場合の他のアカウントに対する残高を保持する科目です。メインアカウントとサブアカウントがあり、メイン...

続きを読む

本日、複式家計簿ver.1.11.17をリリースしました

本日、複式家計簿ver.1.11.17をリリースしました。本日も主に不具合の修正となりますが、関連して若干の仕様の見直しを行っています。まず、最近追加したチェックリスト機能ですが、各月のチェックリストにチェック項目を登録しようとすると強制終了する不具合がありましたので修正しました。リリースした直後はもちろんちゃんとできていたはずなのですが、いつの間にか強制終了してしまい、登録・変更ができない状態となっていま...

続きを読む

本日、複式家計簿ver.1.11.15をリリースしました。

本日、複式家計簿ver.1.11.15をリリースしました。連結の更新で恐縮です。昨夜の更新版で修正されていなかった、使い勝手に重要な影響を与える不具合がありましたので、再度修正しました。不具合の内容は、仕訳登録後に表示される仕訳明細が、仕訳日一日ではなく仕訳日を含む1ヶ月間となってしまうというものでした。また、あわせて昨夜仕訳明細で修正した不具合と同様の不具合が科目明細でもありましたので、修正しました。期間「...

続きを読む

本日、複式家計簿ver.1.11.14をリリースしました。

本日、複式家計簿ver.1.11.14をリリースしました。連日の更新となり申し訳ございません。昨日リリースしたバージョンで使い勝手に重大な影響を及ぼす不具合がありましたので、緊急で追加の修正を行いした。カレンダーをタップすると、タップした日の仕訳明細が表示される仕様となっていますが、タップした日ではなく翌月1ヶ月間の仕訳明細が表示されてしまうという状態となっていましたので、仕様通りとなるように修正しました。ま...

続きを読む

本日、複式家計簿ver.1.11.13をリリースしました。

8/27にリリースしたバージョンに重大な不具合がありましたので、緊急で再リリースします。不具合は、科目明細や仕訳明細などの仕訳単位に明細を表示する画面を開こうとすると強制終了する場合がある、というものでした。カレンダー画面から仕訳明細を表示するように、前の画面で期間が決まっている場合には強制終了しないのですが、科目明細から表示するなど、前の画面で期間が決まっていない場合に強制終了してしまっていました。...

続きを読む

本日、複式家計簿ver.1.11.12をリリースしました。

本日、複式家計簿ver.1.11.12をリリースしました。本日は機能追加1件、仕様変更3件、不具合修正2件になります。まず、機能追加は、チェックリスト機能を新たに設けました。チェックリスト機能というのは、毎月定期的に行う事柄について、行ったかどうかを記録するものです。月次決算の決算整理事項を想定しています。具体的には、例えば、月末に帳簿の現金残高を実際残高に合わせて現金過不足を計上する、といった処理や、一旦仮...

続きを読む

本日、複式家計簿ver.1.11.11をリリースしました。

本日、複式家計簿ver.1.11.1をリリースしました。本日は機能追加が2件、不具合修正が2件、仕様変更が2件となります。機能追加①固定費一覧を、従来の仕訳形式で表示する方法に加えて、任意に付けた固定費名で表示する方法を追加しました。固定費の各データに別名をつけて、定型仕訳リストやお気に入り画面リストと同様の方法で表示します。(よって、グループ管理にも対応しています。)名前で区別するのはそれなりに分かりやすいと...

続きを読む

PR

プロフィール

mgm.shg(開発者)

Author:mgm.shg(開発者)
企業会計より家計簿が好きな公認会計士です。複式家計簿というAndroidアプリを作ってます。

よくある質問はこちら

Twitterもやってます。よかったらフォローしてください。
@fukushiki2014

カウンター