機種変更時のデータ移行はどのように行えばいいですか?
- 2016/05/01
- 09:26
- よくある質問 -(質問)スマホを機種変更するのですが、データを新機種に移行するにはどうしたらいいですか?(回答)以下の方法で行ってください。1.新機種、旧機種を最新版にアップデートする。2.旧機種でバックアップをとり、自分宛にバックアップファイルをメール送付する。(メニュー→その他の設定/各種操作→手動バックアップを選択し、「メール送信する」のチェックを付けて、「アドレス」に自分のメールアドレス...
データのインポート、エクスポートはできますか?
- 2014/08/31
- 01:24
- よくある質問 -(質問)以前に別のアプリでつけていた家計簿のデータを複式家計簿にインポートすることはできますか?(回答)CSVファイルによるインポート、エクスポート機能を実装しています。メニュー → その他の設定/各種操作 → インポートとエクスポートから行うことができます。インポートできるデータは仕訳データのみとなっています。データ形式は2つあり、ひとつは貸借それぞれのデータを作成する方法、もうひとつ...
現預金以外の科目を初期登録するには?
- 2014/06/09
- 00:18
- よくある質問 -(質問)クレジットなど、現預金以外の科目を初期登録したいが、初期登録画面には現預金の科目しか表示されません。どのように登録すればいいですか?(回答)初期登録画面で行っている処理は、初期登録日で相手科目を「開始残高」として仕訳を計上しているだけです。そのため、現預金以外の科目を初期登録したい場合は、仕訳入力画面で仕訳を計上してください。例えば、クレジットの仕訳は以下の通りとなりま...
このカテゴリーについて
- 2014/06/08
- 23:59
ユーザー様からいただいたご質問で、他の方も同様に疑問に思われそうなことを、FAQとしてストックしたいと思います。直接質問はいただいていなくても、わかりにくいと思われるところについても、ここで解説したいと思います。...