本日、複式家計簿ver.1.11.4をリリースしました。
- 2018/03/13
- 00:05
本日、複式家計簿ver.1.11.4をリリースしました。昨日、リリースしたバージョンで以下の不具合があったので修正しました。・クレジットの決済仕訳が作成されない。・固定資産の償却仕訳が0円で作成される。いずれも外貨アカウントに関する不具合を修正したことに伴って新たな不具合が生じたことから、緊急で追加修正を行いました。...
本日、複式家計簿ver.1.11.3をリリースしました。
- 2018/03/11
- 23:33
本日、複式家計簿ver.1.11.3をリリースしました。今回は機能追加1点、不具合修正2点となります。機能追加は、仕訳明細、科目明細(以下、明細)から固定費が登録できるようになりました。明細をタップすると仕訳コピーや他の明細画面など、タップした仕訳に関して行うことができることが一覧で表示されますが、この中に「固定費を登録」という項目が追加され、これを選ぶと固定費登録画面が表示されます。固定費登録画面にはタップ...
本日、複式家計簿ver.1.11.2をリリースしました。
- 2018/03/04
- 23:24
本日、複式家計簿ver.1.11.2をリリースしました。本日は不具合の修正を4点ほど。まず、前期比増減表、予算比増減表で、右側の金額(当期、実績)が0の場合の正負が逆になる不具合がありました。つまり、前期が1000円で当期が0円の場合、増減額は△1000円になるはずですが、これが+1000円と表示されてしまっていたので、修正しました。続いて、定型仕訳ウィジェットを設定(画面上に設置)する、あるいは、設定されたウィジェットを...