fc2ブログ

記事一覧

本日、複式家計簿ver.2.1.3をリリースしました。

本日、複式家計簿ver.2.1.3をリリースしました。

本日は機能変更2件、不具合対応1件となります。

機能変更の1件目は、画面サイズを変更する設定を追加しました。
画面サイズというのは、アプリを画面に表示した時に、表示される各項目の大きさを変える設定となります。
元々、端末の画面サイズからアプリの画面サイズを決定していますが、最近変則的なサイズの画面が増えて、自動でのサイズ決定だとアプリが適切に表示されない事例が生じました。
すべてのサイズを想定することが困難なため、うまく表示できない場合には手動で変更していただくことにしたということです。
もちろん、好みでサイズを変更していただくことにも使っていただいても結構です。
ただ、サイズを小さくする場合には、小さくなるだけで表示できないという問題は生じませんが、大きくすると表示が崩れる可能性もありますが、この点はご了承いただければと思います。

機能変更の2件目は、仕訳入力画面等で日付を変更する際に表示されるカレンダーのOK等のボタンを廃止しました。
これまでは日付を変更してからOKボタンを押すと決定する方式でしたが、日付の選択のみで決定することに変更しました。
これだと日付選択を間違えた場合は再度カレンダーを表示し直す必要がありますが、通常は選択のみで終了することで、ステップを1つ減らせることになります。

最後に不具合の修正ですが、カレンダー画面・貸借対照表画面・損益計算書画面・収支計算書画面で「この画面のデータを出力」を行う場合、事前にフォルダへのアクセス権が付与されていないと強制終了する不具合を修正しました。
アプリインストール直後くらいでないと発生しない不具合なので、多くの人には影響はありません。

今回は以上です。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

PR

プロフィール

mgm.shg(開発者)

Author:mgm.shg(開発者)
企業会計より家計簿が好きな公認会計士です。複式家計簿というAndroidアプリを作ってます。

よくある質問はこちら

Twitterもやってます。よかったらフォローしてください。
@fukushiki2014

カウンター